fc2ブログ
  福岡海星女子学院高等学校 福岡海星女子学院附属小学校 福岡海星女子学院マリア幼稚園  

【卒業生近況】2A生徒 留学報告(イギリス)

帰国まで残り1日となりました。とても長くて短かった半年間の留学生活でした。
辛いこともありましたが、いろんなことを経験できてとても充実した、楽しい日々を送ることができました。

学校最終日はみんなから花束やメッセージカード、お菓子などをもらいました。
そして私はみんなの前でお別れの挨拶をしました。とても悲しかったです。
みんな私に優しく接してくれて素敵な思い出をたくさん作ってくれました。本当に感謝しています。


11日∼16日までwork experienceがありました。
私は慣れているところがいいと思い、同じチャリティーショップにしました。
お客さんとの会話が前よりも続くようになってスタッフの皆さんとも仲が深まりました。
ここで働いたおかげで知らない人と話すことにとても自信がつきました。
ワーク最終日は手紙と折り紙、日本のお菓子をあげました。
また、いらない服などはチャリティーにだしました。
とても喜んでくれて嬉しかったです。

18日にはバーミンガムシティーセンターに行きました。
そこには有名な牛の像やとても大きなショッピングセンターがあって、ショッピング好きの私はとてもわくわくしました。
日本にもあるブランドやないものもたくさんあって、見て回るのが大変でした。
私はそこで家族へのお土産と新しいスーツケースを買ってとても満足しました。
お昼はお寿司を食べました。回転寿司で、見た目も日本に近く、
メニューが日本語で書かれているところもあり、日本を懐かしく感じました。
味は悪くはなかったのですが、一皿3ポンド=約432円ととても高かったです。
しかし、イギリスの日本食を食べれて良かったです。

先日は特に仲良くしている5人の友達と遊びました。
ピザを食べて、公園に行ったり、ショッピングしたり、とても楽しく過ごしました。
別れるときはとても辛く、悲しかったです。
連絡を取り合うこととまた会うことを約束しました。

今日は肉じゃがをファミリーのために作りました。
みんな喜んでくれて嬉しかったです。
その後はホストマザーの親戚のところに行き、みんなが私のことを見送ってくれました。
とても幸せな時間を過ごしました。
そしてファミリーにプレゼントと手紙を渡しました。
とても気に入ってくれて良かったです。

これで私の留学報告は終わりです。
帰国するのが未だに信じられません。
今後はこの半年の間で学んだたくさんのことを将来に活かしたいです。
そして将来の夢を叶えられるよう日々努力していきます。
私をサポートしてくださった方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
特に親にはとても感謝しています。ありがとうございます。
素敵な国に滞在できてとても幸せでした。一生の思い出です。

20190225-4
△バーミンガムシティーセンター
20190225-3
△イギリスの回転寿司
20190225-2
△仲良しの友達と
20190225-1
△ホストファミリーに作った肉じゃが