【卒業生近況】2A生徒 留学報告(イギリス)
イギリスに来て五か月が経ち、帰国まで残り一か月を切りました。
朝は地面や屋根、車の窓も凍っていてとても寒くなりました。
大晦日はファミリーと近くのショッピングセンターに行きました。
買い物が終わると、ファミリーにもうすぐ日本が新年を迎えるよと話しました。
そうしたらカウントダウンしようとなり、車の中でカウントダウンし、Japanese New Year!! Happy New Year!! とみんなで叫びました。
家に帰ってからは映画を観てゆったりと過ごしました。0時近くになるとテレビをつけ、ロンドンアイ近くでカウントダウンする中継を観ました。
年越しの瞬間はビッグベンの鐘が鳴り、花火がたくさん打ち上がっていました。とても綺麗でした。
日本とは過ごし方が全く違い、新鮮でした。ですがやっぱり日本の過ごし方の方が良いと思いました。
元日はファミリーと「Wreck-It Ralph」という映画を観に行きました。
どんな映画なんだろうと思っていたら「シュガーラッシュ」だったので驚きました。
ファミリーに話すと、私と同じく驚いていました。
とても面白い映画で内容を前より掴めるようになりました。
だいぶチャリティーショップで働くことに慣れて、知らない人とでも話すことにとても自信がつきました。
お客さんが少なくなった時はお店の方たちと話したり、商品を見て「これいいよね」などと会話しています。
チャリティーショップで働いた後は周りのお店をみて回ったり、ショッピングセンターに入り、洋服を買ったり、
カフェでゆっくり過ごしたりして一人で楽しんでいます。
最初は長く感じ、まだ時間はあると思っていましたが、この一か月はボランティアで働いていたのもあり、
充実していたので一瞬でした。
学校に行くのもあと10日もないので、Sixth Formのみんなとたくさん会話して短い期間ですが、たくさんの思い出を作りたいです。

△冬のロンドン

△ニューイヤー

△ホストシスターと
朝は地面や屋根、車の窓も凍っていてとても寒くなりました。
大晦日はファミリーと近くのショッピングセンターに行きました。
買い物が終わると、ファミリーにもうすぐ日本が新年を迎えるよと話しました。
そうしたらカウントダウンしようとなり、車の中でカウントダウンし、Japanese New Year!! Happy New Year!! とみんなで叫びました。
家に帰ってからは映画を観てゆったりと過ごしました。0時近くになるとテレビをつけ、ロンドンアイ近くでカウントダウンする中継を観ました。
年越しの瞬間はビッグベンの鐘が鳴り、花火がたくさん打ち上がっていました。とても綺麗でした。
日本とは過ごし方が全く違い、新鮮でした。ですがやっぱり日本の過ごし方の方が良いと思いました。
元日はファミリーと「Wreck-It Ralph」という映画を観に行きました。
どんな映画なんだろうと思っていたら「シュガーラッシュ」だったので驚きました。
ファミリーに話すと、私と同じく驚いていました。
とても面白い映画で内容を前より掴めるようになりました。
だいぶチャリティーショップで働くことに慣れて、知らない人とでも話すことにとても自信がつきました。
お客さんが少なくなった時はお店の方たちと話したり、商品を見て「これいいよね」などと会話しています。
チャリティーショップで働いた後は周りのお店をみて回ったり、ショッピングセンターに入り、洋服を買ったり、
カフェでゆっくり過ごしたりして一人で楽しんでいます。
最初は長く感じ、まだ時間はあると思っていましたが、この一か月はボランティアで働いていたのもあり、
充実していたので一瞬でした。
学校に行くのもあと10日もないので、Sixth Formのみんなとたくさん会話して短い期間ですが、たくさんの思い出を作りたいです。

△冬のロンドン

△ニューイヤー

△ホストシスターと