【卒業生近況】平成24年4月27日(金)
明日からゴールデンウィークです!
【卒業生近況】平成24年4月26日(木)
〔5年生〕歓迎遠足に行ってきました。
【卒業生近況】平成24年度がスタートしました!
平成24年度がスタートして、1ヵ月が経とうとしています

涙を流しながらお母様とのお別れを惜しんでいたC組さんも、少しずつ幼稚園生活に
慣れてきた様子です

元気いっぱいのB組さんは、好きなお仕事に取り組んだり、お友達とお話しをしたりと
毎日笑顔で過ごしています

C組さんのお世話に一生懸命取り組むA組さんは、「泣かなくて大丈夫だよ。」と声をかけたり
手をつないでリードしたりと、お兄さんお姉さんっぷりを発揮してくれています

みんなそれぞれ一歩一歩前進しています

遅くなりましたが、入園式の様子をアップします


にこにこピース


いよいよ入場です


園長先生のお話です


お兄さんお姉さんからの歌のプレゼントです★
これからよろしくね*
保護者の皆様、平成24年度もどうぞよろしくお願いいたします

【卒業生近況】平成24年4月20日(金)
お天気が心配されましたが、無事新体力テストが行われました。
【卒業生近況】平成24年4月16日 第2号 副校長 野口美智子
「海 星 の 心」を
4月から本校の副校長として赴任させていただきました。初めて本校を訪れた時のことです。正門から入って緩やかな坂を上っていると、目の前に、真っ青な空に浮かびあがる白いマリア様の像がありました。「カトリックの学校なんだな。」と実感として感じ、身の引き締まる思いがしました。
4月から本校の副校長として赴任させていただきました。初めて本校を訪れた時のことです。正門から入って緩やかな坂を上っていると、目の前に、真っ青な空に浮かびあがる白いマリア様の像がありました。「カトリックの学校なんだな。」と実感として感じ、身の引き締まる思いがしました。
【卒業生近況】平成24年4月16日
今日は朝礼が行われました。
【卒業生近況】入学式
第49回 入学式
4月10日(火)
第49回入学式が講堂で執り行われました。
真新しい制服をまとい、緊張気味で登校してきた
新1年生たち。
式では担任の先生が一人一人の名前を読み上げ
海星の生徒の一員となりました。
在校生代表の3年生は、体育会や合唱コンクール、クリスマスミサで
ハレルヤコーラスを大合唱することなど他校にない学校行事を
紹介しました。
ゆったりと流れる時間の中で、学生生活を有意義に過ごしてほしい。
また、自分が好きな「マザー・テレサの祈り」を引用して
縦のつながりのある委員会活動や部活動に積極的に参加して
ほしいこと。悩みがあれば、先生や私たち先輩に何でも相談してほしい。と
心強い歓迎の挨拶をしました。
式後、1年生は保護者の方と一緒のホームルームを受けました。
その後、中庭で集合写真を撮りました。
明後日には、2泊3日の研修合宿があります。

▲玄関前で記念写真

▲在校生手づくりコサージュを胸に

▲入学式で名前を呼ばれる1年生
4月10日(火)
第49回入学式が講堂で執り行われました。
真新しい制服をまとい、緊張気味で登校してきた
新1年生たち。
式では担任の先生が一人一人の名前を読み上げ
海星の生徒の一員となりました。
在校生代表の3年生は、体育会や合唱コンクール、クリスマスミサで
ハレルヤコーラスを大合唱することなど他校にない学校行事を
紹介しました。
ゆったりと流れる時間の中で、学生生活を有意義に過ごしてほしい。
また、自分が好きな「マザー・テレサの祈り」を引用して
縦のつながりのある委員会活動や部活動に積極的に参加して
ほしいこと。悩みがあれば、先生や私たち先輩に何でも相談してほしい。と
心強い歓迎の挨拶をしました。
式後、1年生は保護者の方と一緒のホームルームを受けました。
その後、中庭で集合写真を撮りました。
明後日には、2泊3日の研修合宿があります。

▲玄関前で記念写真

▲在校生手づくりコサージュを胸に

▲入学式で名前を呼ばれる1年生
【卒業生近況】平成24年4月10日(火)
〔5年生〕大なわとびで遊んでいます。
【卒業生近況】平成24年4月9日
今日から1年生から6年生が揃ってのスタートです。
【卒業生近況】平成24年4月7日(入学式)
今日は弟45回入学式が行われました。
【卒業生近況】4月6日
今日は入学式の練習が行われました。
【卒業生近況】平成24年4月5日
いよいよ新しい学年が始まりました。今日は赴任式・始業式が行われました。
【卒業生近況】1年間ありがとうございました!
平成23年度も無事に終わりを迎えることが出来ました

3月16日(金) 終園日・進級式が行われました


園長先生と一緒に、今年度も1年間大きな事故や怪我もなく元気に過ごせたことを
神様に感謝しました


みんな大きな声でしっかりお祈りを行いました

その後、園長先生からC組さんは、B組さんの名札を、B組さんは、A組さんの名札を頂き、
代表として担任の先生が受け取りました!

みんな進級に胸を膨らませている様子でした

3月21日(水) 第61回マリア幼稚園 卒園式
59名の子どもたちが夢に向かってはばたいていきました☆
これから辛いことや悲しいこと、嬉しいことや楽しいこと
たくさんのことが皆さんを待っているでしょう

先生たちはいつまでも皆さんの味方です。
ステキなランドセル姿を見せに来てくれるのを楽しみに待っています

いつでもマリア幼稚園に遊びにきてくださいね

幼稚園にも桜が咲き始めました


満開の桜たちが風に揺れて、春の訪れが感じられますね。。
是非見にいらしてください!
| HOME |