fc2ブログ
  福岡海星女子学院高等学校 福岡海星女子学院附属小学校 福岡海星女子学院マリア幼稚園  

【卒業生近況】平成22年12月24日

今日はとても寒い1日になりました。

続きを読む »

【卒業生近況】ボランティア部、花畑老人ホームへ

ボランティア部、老人ホームクリスマス会へ

12月24日、本校近くの老人ホームのクリスマス会にボランティア部が参加しました。

こちらのホームには、毎年参加させていただいており、部員全員で参加しました。

第一部のキャンドルサービスで「しずけき」を皆で歌いました。
第二部では、聖歌「もろびとこぞりて」を歌い、ハンドベルで「サンタが町にやってくる」を演奏しました。

RIMG0290_convert_20101224174247.jpg


一年生は初めての施設訪問でもあり、大変緊張した様子でしたが、練習の成果もあり、
皆さまに喜んでいただけたように思います。

発表後、ほっとした顔の部員たちに、スタッフの方から「ありがとう!」との言葉をいただきました。
人に喜ばれることが自分たちの喜びにつながることを実感したクリスマス・イブでした。

来年も一緒に楽しいクリスマスを過ごせるように、これからも頑張ろうと決意した部員たちでした。








【卒業生近況】帰国まであと2カ月

帰国まであと2カ月

カナダに留学している幸恵です。
こちらではかなり気温が下がって、雪がちらほらしてきました。
凍え死ぬかと思ったり、いきなり気温が上がって半袖で過ごしたり。
洋服選びに迷うこのごろです。(気温が上がると言っても、5度から10度…)
日本は今気温何度くらいなのでしょうか?

こちらでは、10月に教会でModest Fashion Showをしました。私は浴衣を着て登場、とても好評でした。
10月の終わりにハロウィンがありました。ハロウィン前日、家族でかぼちゃを使ってジャカランタを作り夕食に使う材料でモンスターを作ってコンテストをしたりしました。
ハロウィンで私は昔からの憧れだった魔女に変装、お菓子をたくさんもらいました。
友達は天使だったりバンパイアだったり、なんだかよく分からなかったり。とても楽しい一日を過ごしました。
yamaguti1.jpg
Sachie Yamaguchi

続きを読む »

【卒業生近況】キリスト教学校フェア

本当のクリスマスを・・・

12月18日(土)に「ふくおかキリスト教学校フェア」が天神パサージュ広場で行われました。
「ふくおかキリスト教学校フェア」とは、福岡のキリスト学校が合同で音楽発表とチャリティ販売を通して
キリストの誕生をお祝いするイベントです。

本校の音楽発表は、合唱部によるクリスマスソング

心のこもった歌声が広場全体をつつみ込みました。



もうすぐクリスマス♪♪♪♪

皆さんはどんなクリスマスをお過ごしですか?

CA3A0244.jpg
△チャリティー販売

逕サ蜒・022_convert_20101227075957
△ご協力お願いします


P1000840_convert_20101224133354.jpg
△ クリスマスおめでとうございます

【卒業生近況】平成22年12月19日

今日は2学期の終業式でした。
たくさんの行事があった2学期も無事に終えることができました。
このことに感謝してお祈りをしました。
お祈り

続きを読む »

【卒業生近況】クリスマスミサ


クリスマスミサ


12月16日(金)終業日を迎え、クリスマスミサが行われました。

はじめにキャンドルサービスが行われました。
暗がりの講堂に小さな灯がともります。火は1つが2つに
広がって、全体を優しい光で包みこみました。

二部のミサには牧山神父様に来ていただき、
苦しんでいる方々のために祈りました。
最後に、全員でハレルヤコーラスを合唱しました。
そのあと、校長先生からのクリスマスメッセージと
終業のことばがありました。

三部では、吹奏楽部によるクリスマスキャロルが演奏されました。

クリスマスミサ
▲聖歌隊のコーラス

続きを読む »

【卒業生近況】雪まつり

福岡に寒波が襲来しました。

園庭にうっすら、雪が積もったのでみんなで雪遊びです!

続きを読む »

【卒業生近況】平成22年12月16日

今年初めての雪が降りました。
ガイアの森

見慣れたガイアの森も今日はなんだか違う場所に見えます。

続きを読む »

【卒業生近況】平成22年12月15日

今日は一段と寒い一日でした。
4・5・6年生は今学期最後のクラブを楽しみました。
クラブ2

続きを読む »

【卒業生近況】第16号 平成22年12月15日 副校長 高木 義則

  冬 の 日 は 

 山桜の葉もすっかり落ち、ガイアの森も冬の装いです。そんな真冬の寒い朝、もう子ども達は元気に運動場を駆け回っています。北の運動場では、中学年と高学年の子達が一緒にサッカーをしています。学年の垣根を越えてゲームする姿は本校ならのものです。多くの公立校では児童数と運動場の広さの問題、安全面での問題でサッカーは禁止になっています。禁止でない学校では、学級・学年でしばしば場所の取り合いとなります。公立の児童数の多い学校ばかり経験した私にとっては、こんな本校の子ども達の姿は本当に微笑ましく思えます。低学年の子達も朝そして休み時間には南の運動場を駆け回っています。体育の研究会に属していた私は、こんな本校の子ども達の6年間の運動量はすごいだろうなとつい考えます。毎日の小さな運動の積み重ねですが大きな体力差になると確信します。

続きを読む »

【卒業生近況】みことばの祭儀を行いました

年長組(A組)が『みことばの祭儀』を行いました。保護者の方々もたくさんご出席くださいました。

続きを読む »

【卒業生近況】平成22年12月15日

寒い寒い一日でしたが、子ども達は外で元気に走り回っています。
外遊び

続きを読む »

【卒業生近況】留学コース 3年生 合格速報

留学コース 3年生 早くも全員合格


留学コース3年生が、12月8日時点で早くも全員が合格しました。

・現3年生の合格先
 
 上智大学、清泉女子大学、南山大学、京都外語大学、聖マリア学院大学、
 九州産業大学、立命館アジア太平洋大学、麻生ビューティーカレッジ

【卒業生近況】平成22年 12月13日

2学期ものこり1週間になりました。
クリスマス会は終わりましたが、本当のクリスマスはこれからです。
マリアロビーも、飾り付けが進み、今日はキャンドルに火を灯しました。
マリアロビー

続きを読む »

【卒業生近況】クリスマス助け合い街頭募金

クリスマス助け合い街頭募金

12月11日(土)に「クリスマス助け合い街頭募金」がありました。

クリスマス助け合い街頭募金は、本校の生徒が毎年行っている伝統行事です。生徒は西鉄天神駅周辺で4箇所にわかれ、「私たちの幸せを感謝し世界の恵まれない人と悩み・喜びを分かち合う」という主旨のもと、道行く方々に一生懸命募金を呼びかけました。

皆さまからお預かりした募金は「西日本新聞民生事業団」「マリアの宣教者フランシスコ修道会」への寄付を考えております。

ご協力頂いた皆さま本当にありがとうございました。


122_convert_20101213172812.jpg


△ 一人でも多くの人のために


109_convert_20101213172158.jpg

△ ご協力ありがとうございました






【卒業生近況】平成22年 12月11日

今日はクリスマス会がありました。
P1050424_convert_20101211114309.jpg

続きを読む »

【卒業生近況】平成22年12月10日

今日は久しぶりに外で遊べて子どもたちは笑顔いっぱいの1日でした。
P1310470_convert_20101210161713.jpg

続きを読む »

【卒業生近況】クリスマス会

マリア幼稚園ではクリスマス会が開催されました。

続きを読む »

【卒業生近況】平成22年 12月9日

今日は一段と寒くなりました。
子どもたちは元気に外で遊んでいました。

続きを読む »

【卒業生近況】上智大学 合格

上智大学 合格

本校 留学コース3年生の生徒が上智大学へ合格しました。上智大学は、本校と同じカトリック系の大学であり、数々の著名人を輩出しています。留学コースからの上智大学合格者は4年連続となります。

【卒業生近況】平成22年12月7日

今日は午後から雨が降り子ども達は室内で過ごしていました。
P1310419_convert_20101207162059.jpg

続きを読む »

【卒業生近況】平成22年12月6日

今日もとても過ごしやすい1日でした。
全校朝礼が行われ、校長先生のお話がありました。
P1310348_convert_20101207075415.jpg

続きを読む »

【卒業生近況】平成22年12月3日

今日は「日本応急手当て普及の会」の方々が
来ていただき、AEDの使い方を教えていただきました。
P1310315_convert_20101203192040.jpg

続きを読む »

【卒業生近況】クリスマスイルミネーション点灯式

クリスマスイルミネーションとステンドグラス


待降節(アドベント)、クリスマスを準備する期間に入りました。
クリスマスを迎えるために、海星では校門近くにクリスマスイルミ
ネーションを飾りました。点灯式には、宗教委員会の司会のもと有
志で集まった生徒たちが声を合わせて歌を歌いました。
 また校舎には、生徒が制作したステンドグラスを飾りました。
みなさまが、いいクリスマスを迎えられますように。

ツリー
▲青と白の美しい光

ステンドグラス
▲宗教委員会の作品

ステンドグラス2
▲講堂後方出入り口に飾られた作品

【卒業生近況】平成22年12月2日

クリスマスに向けて募金活動を行なっています。
毎朝運営委員会の人や宗教委員会の人が呼びかけをしています。
みんなの温かい気持ちがたくさん集まってきています。
本当にありがとうございます。
募金

続きを読む »

【卒業生近況】平成22年12月1日

いよいよ12月です。
2学期を振り返る時期になってきました。

続きを読む »

【卒業生近況】クリスマス会 練習風景

もうすぐみんなが楽しみにしているクリスマス会がやってきます。
子ども達の練習風景をご紹介します。

続きを読む »