【卒業生近況】第10号平成22年9月15日 副校長 高木義則
新 し い 風 ~国際交流~
夏休みに入ってすぐ、7月の19日から26日、7泊8日の日程で11人の子ども達を引率して、ニュージーランド、オークランド市のベルモント・インターメディエット校との交流旅行に行ってきました。日本とは正反対の真冬、それも雨期にあたる時期での訪問でしたが、お天気にも恵まれ、想い出深い旅となりました。しかし子ども達にとって、4泊のホームスティと外国での学校生活・家族交流は、コミュニケーションという意味では大変な体験だったと思います。でも、子ども達はそんな厳しさを見事に乗り越え、元気に笑顔で交流してくれました。その姿を見て本当に誇らしく思いました。また子ども達の適応力の素晴らしさを改めて思い知らされました。
夏休みに入ってすぐ、7月の19日から26日、7泊8日の日程で11人の子ども達を引率して、ニュージーランド、オークランド市のベルモント・インターメディエット校との交流旅行に行ってきました。日本とは正反対の真冬、それも雨期にあたる時期での訪問でしたが、お天気にも恵まれ、想い出深い旅となりました。しかし子ども達にとって、4泊のホームスティと外国での学校生活・家族交流は、コミュニケーションという意味では大変な体験だったと思います。でも、子ども達はそんな厳しさを見事に乗り越え、元気に笑顔で交流してくれました。その姿を見て本当に誇らしく思いました。また子ども達の適応力の素晴らしさを改めて思い知らされました。
【卒業生近況】中学生 職場体験
中学生のお姉さんたちが、たくさん来てくれました。
【卒業生近況】うんどうかい練習 年長さん
うんどうかいに向けて、子ども達は一生懸命練習を頑張っています。 PertⅡ
【卒業生近況】FROM AUSTRALIA
【卒業生近況】うんどうかい練習 年少さん
うんどうかいに向けて、子ども達は一生懸命練習を頑張っています。
【卒業生近況】進路ガイダンス
卒業生に訊く
9月9日、LHRの時間に三学年は卒業生からのアドバイスを頂きました。
昨年、一昨年に卒業した先輩たちは、「入試に向けた具体的な対策」や
「面接で実際に聞かれた質問内容」、「就職活動」など後輩からの
ストレートな質問に真剣な表情で答えてくれました。
9月9日、LHRの時間に三学年は卒業生からのアドバイスを頂きました。
昨年、一昨年に卒業した先輩たちは、「入試に向けた具体的な対策」や
「面接で実際に聞かれた質問内容」、「就職活動」など後輩からの
ストレートな質問に真剣な表情で答えてくれました。
【卒業生近況】愛園バザー
秋晴れの中、バザーを行いました。