【卒業生近況】大同窓会のお知らせ
この度、第8回大同窓会を下記の通り開催します。今回は小学校第42回愛校バザーと同日に行われます。
なつかしい先生方、友人達とともに、久しぶりにバザーで楽しい時間を過ごしましょう。近くにいる仲間たちと声をかけ合って、ぜひ参加してくださいね。
日時:平成22年9月26日(日)午前10:00~
場所:福岡海星女子学院高等学校
第2校舎(旧 小学校校舎)
※当日は愛校バザーも9時半から行われます。
ぜひご参加下さい。
場所:小学校校舎内、校舎周辺及び運動場
※案内のハガキを8月に郵送しています。出欠に関わらず返信用ハガキをお出しください。
※バザー当日、いろいろな食べ物がございます。食券は早目に購入を願いします。
なつかしい先生方、友人達とともに、久しぶりにバザーで楽しい時間を過ごしましょう。近くにいる仲間たちと声をかけ合って、ぜひ参加してくださいね。
日時:平成22年9月26日(日)午前10:00~
場所:福岡海星女子学院高等学校
第2校舎(旧 小学校校舎)
※当日は愛校バザーも9時半から行われます。
ぜひご参加下さい。
場所:小学校校舎内、校舎周辺及び運動場
※案内のハガキを8月に郵送しています。出欠に関わらず返信用ハガキをお出しください。
※バザー当日、いろいろな食べ物がございます。食券は早目に購入を願いします。
【卒業生近況】FROM CANADA
~カナダ留学中の生徒よりメールが届きました~
カナダに来て6ヶ月半が過ぎました。
時間がたつのが早くて、もっと何かしないと!という気持ちになります。
8月になってカナダは少し涼しくなりました。
ということで、8月3日から教会のYM(Young women)のキャンプに行ってきました。
Pembina River Provincial Parkというところで、三日間主に川で遊びました。
Tubingといって、浮き輪で三時間川をプカプカするのが楽しかったです。
新しい友達もでき、楽しい三日間でした。
カナダに来て6ヶ月半が過ぎました。
時間がたつのが早くて、もっと何かしないと!という気持ちになります。
8月になってカナダは少し涼しくなりました。
ということで、8月3日から教会のYM(Young women)のキャンプに行ってきました。
Pembina River Provincial Parkというところで、三日間主に川で遊びました。
Tubingといって、浮き輪で三時間川をプカプカするのが楽しかったです。
新しい友達もでき、楽しい三日間でした。
【卒業生近況】7名がTOEFL400点を突破
10名がTOEFL400点を突破
留学コース1年生(21名)のうち10名がTOEFL400点を突破しました。留学コースの生徒たちは、定期的に英語力の基準となるSLEPテストを受けます。SLEPテストのスコアは、TOEFLスコアに換算でき、留学するための英語力の判定基準となります。1年生の平均点は入学前に282点でしたが、7月時点で350点、8月時点で366点となり、着実に英語力はアップしています。
留学コース1年生(21名)のうち10名がTOEFL400点を突破しました。留学コースの生徒たちは、定期的に英語力の基準となるSLEPテストを受けます。SLEPテストのスコアは、TOEFLスコアに換算でき、留学するための英語力の判定基準となります。1年生の平均点は入学前に282点でしたが、7月時点で350点、8月時点で366点となり、着実に英語力はアップしています。
| HOME |