【卒業生近況】同窓会がありました。(33回生)
33回生 「青葉の会」春休み・8月8日(土)に同窓会がありました。
【卒業生近況】同窓会がありました。(36回生)
36回生「燕の会」8月2日(日)に同窓会がありました。
【卒業生近況】同窓会がありました(35回生)
35回生「青蓮の会」8月1日(土)に同窓会が行われました。
【卒業生近況】進路速報 南山大学に合格!
南山大学に合格
南山大学 人文学部 心理人間学科に3年A組(留学コース)の友添さん(春吉中出身)が、AO入学審査にて早くも合格しました。南山大学は愛知県名古屋市にある名門大学であり、本校と同じカトリック系ミッションスクールです。また外国語教育に定評がある大学であり、就職実績も高く、卒業生は全国で活躍しています。
南山大学ホームページ
南山大学合格難易度
南山大学 人文学部 心理人間学科に3年A組(留学コース)の友添さん(春吉中出身)が、AO入学審査にて早くも合格しました。南山大学は愛知県名古屋市にある名門大学であり、本校と同じカトリック系ミッションスクールです。また外国語教育に定評がある大学であり、就職実績も高く、卒業生は全国で活躍しています。
南山大学ホームページ
南山大学合格難易度
【卒業生近況】「北海道に行ってきました!!!」
「北海道に行ってきました!!!」
10月6日~10月9日の3泊4日で、2年生は修学旅行に行ってきました。今年から海外研修は希望者のみとし、全員が参加できる国内研修として北海道の歴史や文化を体験しました。
1・2日目は赤レンガ倉庫・函館朝市・トラピスチヌ修道院・元町など、函館を中心に見学しました。特に世界三大夜景の1つである函館山の夜景や洞爺湖から打ち上げられた水上花火は一生の思い出になったにちがいありません。

▲洞爺湖
3日目は、小樽を中心に昭和新山・白老ポロトコタンなどを散策しました。情緒ある小樽運河を歩く生徒の手は、家族へのお土産でいっぱいでした。
最終日は本学院と同じ修道会が運営する北広島修道院の児童養護施設「天使の園」で、設立の目的やそこで暮らす子どもたちについてのお話を聞きました。生徒たちは、子どもたちのために心を込めて作った千羽鶴や紙芝居を渡し、「ありがこうございました」と感謝されたことで人のつながりの大切さを感じました。

▲児童養護施設 「天使の園」
生徒たちにとって、北海道の文化・自然・特産品を満喫したと同時に、修道院や教会の厳粛な雰囲気に触れ、人間として大きく成長できた4日間となりました。
10月6日~10月9日の3泊4日で、2年生は修学旅行に行ってきました。今年から海外研修は希望者のみとし、全員が参加できる国内研修として北海道の歴史や文化を体験しました。
1・2日目は赤レンガ倉庫・函館朝市・トラピスチヌ修道院・元町など、函館を中心に見学しました。特に世界三大夜景の1つである函館山の夜景や洞爺湖から打ち上げられた水上花火は一生の思い出になったにちがいありません。

▲洞爺湖
3日目は、小樽を中心に昭和新山・白老ポロトコタンなどを散策しました。情緒ある小樽運河を歩く生徒の手は、家族へのお土産でいっぱいでした。
最終日は本学院と同じ修道会が運営する北広島修道院の児童養護施設「天使の園」で、設立の目的やそこで暮らす子どもたちについてのお話を聞きました。生徒たちは、子どもたちのために心を込めて作った千羽鶴や紙芝居を渡し、「ありがこうございました」と感謝されたことで人のつながりの大切さを感じました。

▲児童養護施設 「天使の園」
生徒たちにとって、北海道の文化・自然・特産品を満喫したと同時に、修道院や教会の厳粛な雰囲気に触れ、人間として大きく成長できた4日間となりました。
【卒業生近況】入園説明会をおこないます
入園説明会
10月24日(土) 10:00~12:00
お子様は説明会の間、無料でお預かりいたします。
● 幼稚園入園体験をおこないます。●
予約は必要ありませんのでお気軽に遊びにきてくださいね。
モンテッソーリの教具に触れて先生と親子で楽しく遊びましょう
10月24日(土) 10:00~12:00
お子様は説明会の間、無料でお預かりいたします。
● 幼稚園入園体験をおこないます。●
予約は必要ありませんのでお気軽に遊びにきてくださいね。
モンテッソーリの教具に触れて先生と親子で楽しく遊びましょう

【卒業生近況】シドニーよりお便り
シドニーよりお便り
Hey guys
How are you going in Japan??
I’m doing really well in Australia!!
オーストラリアにきてもう
10ヶ月がたちました!
本当に時間がたつのは早いですね!
10ヶ月間オーストラリアに1人できて
人間的にも英語の勉強もすこしは上達したと
思います!!:)
9月11日には私のホストスクールの誕生日の
お祭りがありました。
はじめはミサがありミサが終わると
学校でお祭りがありました★
学校のプレイグランドには大きな
ジャンピングカーソルがたくさんあって
どれも無料であそべます!!
生徒は3枚のカードを配られ、そのカードは
ホットドックとアイスクリームとカップケーキに
交換することができます:)
バンドの人たちもきてみんなおどったりうたったり!
本当に楽しい1日でした★
ホリデーには友達の誕生日パーティーに
たくさんいきました!!
こっちの誕生日パーティーはお題があります!
私が言ったパーティーのお題はアメリカの映画監督さん!
だからその人の映画のどれかのキャラクターに変装しなければ
いけませんでした★私は友達といっしょに魔女になりました!!
とてもたのしいパーティーでした^^
他にも歴史上の人物がお題だったパーティーも
ありました:)
明日からテストです。私は数学と英語だけなので
まだ楽ですっ^^でもがんばりますっ!!
あと1ヶ月ぐらいしかないのでくいの残らないようにしっかりとがんばりたいとおもいます★
Thank you for reading my report and see you guys later
Hey guys
How are you going in Japan??
I’m doing really well in Australia!!
オーストラリアにきてもう
10ヶ月がたちました!
本当に時間がたつのは早いですね!
10ヶ月間オーストラリアに1人できて
人間的にも英語の勉強もすこしは上達したと
思います!!:)
9月11日には私のホストスクールの誕生日の
お祭りがありました。
はじめはミサがありミサが終わると
学校でお祭りがありました★
学校のプレイグランドには大きな
ジャンピングカーソルがたくさんあって
どれも無料であそべます!!
生徒は3枚のカードを配られ、そのカードは
ホットドックとアイスクリームとカップケーキに
交換することができます:)
バンドの人たちもきてみんなおどったりうたったり!
本当に楽しい1日でした★
ホリデーには友達の誕生日パーティーに
たくさんいきました!!
こっちの誕生日パーティーはお題があります!
私が言ったパーティーのお題はアメリカの映画監督さん!
だからその人の映画のどれかのキャラクターに変装しなければ
いけませんでした★私は友達といっしょに魔女になりました!!
とてもたのしいパーティーでした^^
他にも歴史上の人物がお題だったパーティーも
ありました:)
明日からテストです。私は数学と英語だけなので
まだ楽ですっ^^でもがんばりますっ!!
あと1ヶ月ぐらいしかないのでくいの残らないようにしっかりとがんばりたいとおもいます★
Thank you for reading my report and see you guys later
【卒業生近況】第12号 平成21年10月19日 副校長 高木義則
九州地区教員研修会で
先週の16日(金)17日(土)には九州地区各県より200名近い先生方が本校に集まり教員研修会が開催されました。土曜日は授業公開もあり雨の心配もしましたが、授業公開前には少雨もあがり、無事に外での活動も実施できました。残念ながら私は全ての授業を見て回ることができなかったのですが、本校の先生方から子ども達の当日の様子を聴いてみました。
先週の16日(金)17日(土)には九州地区各県より200名近い先生方が本校に集まり教員研修会が開催されました。土曜日は授業公開もあり雨の心配もしましたが、授業公開前には少雨もあがり、無事に外での活動も実施できました。残念ながら私は全ての授業を見て回ることができなかったのですが、本校の先生方から子ども達の当日の様子を聴いてみました。